:: 梅小路蒸気機関車館
陽も西に傾き、まもなく閉館というひと時
修理中のC61にスポットライトが当たっていた。
何か神々しいものを感じて、写真を1枚だけ撮って
あとは、ゆっくりとその光景を眺めることにした。
D70 18-200(A14) ISO200 RAW WB:AUTO
修理中のC61にスポットライトが当たっていた。
何か神々しいものを感じて、写真を1枚だけ撮って
あとは、ゆっくりとその光景を眺めることにした。
D70 18-200(A14) ISO200 RAW WB:AUTO
スポンサーサイト
>>ポジ無しなので幻カットです。
残念(>_<)
> ポジ起こしを。。
>
>っていくらかかるんだろ?
結構高かったような・・・。
残念(>_<)
> ポジ起こしを。。
>
>っていくらかかるんだろ?
結構高かったような・・・。
2005/05/25(水) 12:51:14 | URL | 粗なお #-[ 編集]
ポジ起こしを。。
っていくらかかるんだろ?
っていくらかかるんだろ?
2005/05/22(日) 22:39:52 | URL | ぱれお #-[ 編集]
>パレオさん
撮ってないです
Orz
だって、C62(・∀・)カコイイ!!んだもん
使い切っちゃました(ワハハハハハ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>粗なおさん
ありがとうございます。
ポジ無しなので幻カットです。
もう笑うしかない・・・
撮ってないです
Orz
だって、C62(・∀・)カコイイ!!んだもん
使い切っちゃました(ワハハハハハ
。・゚・(ノ∀`)・゚・。
>粗なおさん
ありがとうございます。
ポジ無しなので幻カットです。
もう笑うしかない・・・
2005/05/20(金) 21:57:28 | URL | t-9 #oG3GpJAw[ 編集]
やはり梅小路でウヒョーがあったようで・・・いいねぇ~
2005/05/19(木) 12:33:11 | URL | 粗なお #-[ 編集]
これはすごいですね、なんか映画のワンシーンのようです。
フィルムでももちろん撮りましたよね?(^o-)
フィルムでももちろん撮りましたよね?(^o-)
2005/05/19(木) 00:09:07 | URL | ぱれお #-[ 編集]
| このページの上に戻る |
ぱれお(02/03)
博士(11/04)
JZX81(11/03)
急行こまがね3号(10/17)
あまなり(10/17)
ネロリ(08/26)
あまなり(08/19)
あまなり(08/19)
JZX81(08/17)
ぱれお(08/11)
JZX81(08/06)
あまなり(07/27)