fc2ブログ
鉄道写真ブログ
四季を駆ける鉄道のPhotoArchives
HOME > Blog_Top > > 江ノ電 第2章 その7
出発進行!
江ノ電 第2章

Nikon D200 12-24/4 f4.0 1/200 ISO100
昔から撮りたかったカットです(笑
やっぱり、運転士と言えば「しゅっぱつしんこう~」の指差換呼(「しさかんこ」と読みます)でしょう。
ちなみに運転手ではなく、運転士が正式な呼称です。
もっと言うと「動力車操縦者」だったりします・・・
なんで詳しいかは・・・(謎)
詮索も・・・(以下省略)
スポンサーサイト



この記事のコメント
>酒呑童子さま
コメントありがとうございます。

かっこいいんですかね(^^;
鉄道員の基本動作はキビキビしてるといいですよね。

同じですよ。
藤沢から鎌倉まで乗車しましたから。
2007/01/28(日) 23:20:49 | URL | あまなり #mQop/nM.[ 編集]
かっこいいですねぇ・・・
学生の頃、北海道旅行をしたとき以来、鉄道員のこうした行為が大好きで、只見線なんかでも思わず狙ってしまいます。
本当にかっこいいと思います。
前のエントリーと同じ運転士さんのような・・・(^^;;;
2007/01/26(金) 01:14:34 | URL | 酒呑童子@どしろ~と #XD/8Df/M[ 編集]
コメントお待ちしております
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック


Powered By FC2 allrights reserved.