:: 最後の賑わい?
>ぱれおさま
新年明けましておめでとうございます。
初詣並みの混雑が続けば、廃止になることもないのでしょうけれど・・・
昨年末の福岡出張の時、飛行機の出発時間に余裕があったので、宮地岳線に乗りましたが、それは閑散としていました。
一車両に一人~三人
これでは、廃止も仕方ないかなと思いました。
西鉄はご存知の通りバス会社ですからね。
新年明けましておめでとうございます。
初詣並みの混雑が続けば、廃止になることもないのでしょうけれど・・・
昨年末の福岡出張の時、飛行機の出発時間に余裕があったので、宮地岳線に乗りましたが、それは閑散としていました。
一車両に一人~三人
これでは、廃止も仕方ないかなと思いました。
西鉄はご存知の通りバス会社ですからね。
あけましておめでとうございます。
ホント廃止路線とは思えませんね。
廃止路線にありがちなてっちゃんばっかりというわけでもなし。
来年以降はこの人たちはバスに流れるか、自家用車になるか・・・
フクザツですね。
ホント廃止路線とは思えませんね。
廃止路線にありがちなてっちゃんばっかりというわけでもなし。
来年以降はこの人たちはバスに流れるか、自家用車になるか・・・
フクザツですね。
| このページの上に戻る |
ぱれお(02/03)
博士(11/04)
JZX81(11/03)
急行こまがね3号(10/17)
あまなり(10/17)
ネロリ(08/26)
あまなり(08/19)
あまなり(08/19)
JZX81(08/17)
ぱれお(08/11)
JZX81(08/06)
あまなり(07/27)