昨日、エプソン販売株式会社主催の「写真大好きブロガーさんご招待フォトイベント」in小湊鉄道に参加してきてました。
講師は中井精也氏ということで、気合十分張り切っての参加でした。
朝9時に集合場所に到着。
いや~めちゃくちゃ暑い。果たして一日集中力が保てるかいきなり不安になります。
参加者全員が集まったところでロケバスは出発。
車内で主催者の挨拶、講師の挨拶。参加者の緊張(あったかな?)を解すように楽しいお話で車内は和やかな雰囲気。
当初の予定と違い3か所の撮影地を巡り6本の列車を撮影することに。
これは嬉しい誤算かな。
中井精也氏の鉄道写真レクチャーを受けて、あっという間に第1の目的地、上総川間に到着。
駅と案山子のバランスを考えつつアングルを探す、探す…暑い。午前中1発目だというのにへたる。
最終的には、参加皆さんと少し離れたところで撮影することに決定。
すると、嬉しいことに中井先生が横に。
二人で畦に正座して撮影(笑)
NikonD300 DC-Nikkor105mmF2D
続いての撮影場所はThe小湊鉄道な駅「上総鶴舞」
こちらでは、小湊鉄道のご厚意により、普段撮影できない場所から撮影することに。
NikonD300 AF-S24-70mmF2.8G
そして最後の撮影地へ。
撮影区間は不明でしたが、ひまわりと列車が絶妙に絡められる場所
中井氏のロケハンは素晴らしいと感銘をうけます。
撮影後は、小湊鉄道本社会議室にていよいよプリント
普段あまりインクジェットプリンターでの出力をしない私としては最新のプリンターは気になります。
エプソンの方から簡単なレクチャーを受けてプリント開始
プリンターにCFカードを入れてプリントしたい写真をタッチパネルから選び簡単な設定をしてプリント
早いキレイ
最近のプリンターって凄いですね。
素人がPCであれこれするより綺麗なプリントを出力してくれます。
あまりにも楽しいのであっという間に机の上はこんな状態に(汗
EPSON EP-902A
これ複合機なんですけど、写真も本当にキレイに出力します。
これなら自宅プリントも楽しいと思います。
プリント後は小湊鉄道からサプライズなプレゼント
普段は絶対に入ることのできない構内撮影です。
ここでも中井先生に色々レクチャーして頂き、最後の最後まで楽しい一日だったのでした。
最後に主催者さまおよび全面協力して頂いた小湊鉄道さま、講師の中井精也さま、当日楽しくお話させて頂いた参加者の皆様に御礼申し上げます。
イベント詳細
「写真大好きブロガーさんご招待フォトイベント 鉄道写真を撮ろう in 小湊鉄道」
2010年7月24日(土)小湊鉄道
主催 エプソン販売株式会社/協力 小湊鉄道株式会社
講師 鉄道写真家 中井精也氏
関連URL
写真大好きブロガーさんご招待フォトイベント
エプソンプロセレクションブログ
EP-902A製品ページ
小湊鉄道
レイルマン中井の1日1鉄!
この記事は下記にトラックバックしています。
小湊鉄道撮影&プリント体験取材記
講師は中井精也氏ということで、気合十分張り切っての参加でした。
朝9時に集合場所に到着。
いや~めちゃくちゃ暑い。果たして一日集中力が保てるかいきなり不安になります。
参加者全員が集まったところでロケバスは出発。
車内で主催者の挨拶、講師の挨拶。参加者の緊張(あったかな?)を解すように楽しいお話で車内は和やかな雰囲気。
当初の予定と違い3か所の撮影地を巡り6本の列車を撮影することに。
これは嬉しい誤算かな。
中井精也氏の鉄道写真レクチャーを受けて、あっという間に第1の目的地、上総川間に到着。
駅と案山子のバランスを考えつつアングルを探す、探す…暑い。午前中1発目だというのにへたる。
最終的には、参加皆さんと少し離れたところで撮影することに決定。
すると、嬉しいことに中井先生が横に。
二人で畦に正座して撮影(笑)
NikonD300 DC-Nikkor105mmF2D
続いての撮影場所はThe小湊鉄道な駅「上総鶴舞」
こちらでは、小湊鉄道のご厚意により、普段撮影できない場所から撮影することに。
NikonD300 AF-S24-70mmF2.8G
そして最後の撮影地へ。
撮影区間は不明でしたが、ひまわりと列車が絶妙に絡められる場所
中井氏のロケハンは素晴らしいと感銘をうけます。
撮影後は、小湊鉄道本社会議室にていよいよプリント
普段あまりインクジェットプリンターでの出力をしない私としては最新のプリンターは気になります。
エプソンの方から簡単なレクチャーを受けてプリント開始
プリンターにCFカードを入れてプリントしたい写真をタッチパネルから選び簡単な設定をしてプリント
早いキレイ
最近のプリンターって凄いですね。
素人がPCであれこれするより綺麗なプリントを出力してくれます。
あまりにも楽しいのであっという間に机の上はこんな状態に(汗
EPSON EP-902A
これ複合機なんですけど、写真も本当にキレイに出力します。
これなら自宅プリントも楽しいと思います。
プリント後は小湊鉄道からサプライズなプレゼント
普段は絶対に入ることのできない構内撮影です。
ここでも中井先生に色々レクチャーして頂き、最後の最後まで楽しい一日だったのでした。
最後に主催者さまおよび全面協力して頂いた小湊鉄道さま、講師の中井精也さま、当日楽しくお話させて頂いた参加者の皆様に御礼申し上げます。
イベント詳細
「写真大好きブロガーさんご招待フォトイベント 鉄道写真を撮ろう in 小湊鉄道」
2010年7月24日(土)小湊鉄道
主催 エプソン販売株式会社/協力 小湊鉄道株式会社
講師 鉄道写真家 中井精也氏
関連URL
写真大好きブロガーさんご招待フォトイベント
エプソンプロセレクションブログ
EP-902A製品ページ
小湊鉄道
レイルマン中井の1日1鉄!
この記事は下記にトラックバックしています。
小湊鉄道撮影&プリント体験取材記
| このページの上に戻る |
ぱれお(02/03)
博士(11/04)
JZX81(11/03)
急行こまがね3号(10/17)
あまなり(10/17)
ネロリ(08/26)
あまなり(08/19)
あまなり(08/19)
JZX81(08/17)
ぱれお(08/11)
JZX81(08/06)
あまなり(07/27)